2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『ヨーロッパ美術史講義 デューラーの芸術』(越宏一、岩波書店、2012年)

たまたま図書館で目に入り、借りてきて「メレンコリア I 」のところだけ読んでみた。 自分用のメモとして。 「メレンコリア I 」に描かれた女性像の周囲にあるのはすべて幾何学に関するものであり、この女性は幾何学の擬人像である。 但し幾何学は現在よりも…

『かぐや姫の物語』(高畑勲監督)

久しぶりに映画館に映画を観に行く。『かぐや姫の物語』。 幸福な子ども時代。子育て中なので、赤ちゃんのかぐや姫のかわいらしさがたまらないですね。 ラストの月に帰る展開がやや唐突感があったけど(そういう話だからしょうがないけど)、それ以外はとて…

Rokia Traore 『BEAUTIFUL AFRICA』

ピーター・バラカンのラジオ番組で流れていて、いいなあと思って買ったCD。良く知らないけどマリの人? 低めの声で、グッときますねえ。特に、「Melancolie」、「Beautiful Africa」。Beautiful Africaアーティスト: Rokia Traore出版社/メーカー: Nonesuc…

サディスティック・ミカ・バンド『ナルキッソス』

幸せなロック。 調べたらずいぶん前にもこのCDの感想を書いていた。前のブログに。 今よりずっと丁寧に一つ一つの感想を書いている。今は大雑把に聴くようになってしまったなあ。その分許容範囲も広くなった。 昔はそれだけ時間があったということだけど。…

富田勲の「月の光」(CD)

これが富田勲の最初のCDかな? 試しに聴いてみたら、意外といろいろ工夫してドビュッシーを解釈していて、楽しいところがあちこちあった。 茫漠とした風のような音が流れる中、亜麻色の髪の乙女のメロディーが出てきたり。 (以上2枚は図書館から借りまし…

吉松隆「プレイアデス舞曲集」(CD)

何曲か練習しているので、参考に。田部京子のピアノで、吉松隆・プレイアデス舞曲集1〜5集。 きれいな曲ではあります。ちょっと表面的ではあるけど。練習しといて、なんだけど。[rakuten:hmvjapan:10906148:image]